2014年、夏、1回戦。三谷水産高校VS桜台高校「引き締まったナイスゲームでした」
公開日:
:
最終更新日:2014/07/25
高校野球(愛知県予選) 三谷水産高校, 桜台高校
【総評】
進学校で46分授業×7時間、休憩時間は9分という非常に珍しい授業時間の名古屋市立桜台高校と僕が高校生の頃は不良がわんさかいた愛知県立三谷水産高校の一戦。
立ち上がりは桜台高校のピッチャー安藤が不安定で失点する。
逆に三谷水産高校の米庄はサイドに投げ分け良い立ち上がり。
しかし、回を追うごとに二人のピッチング内容は入れ替わっていき安藤は安定感が出てくるが、米庄は制球が乱れ始める。
結局安藤は8回を1失点と好投、米庄もよく粘ったが安藤に2本のタイムリーを打たれ4失点。
ただ、9回に三谷水産の4番加藤が放った1点差に迫るレフトスタンドへのホームランは、さすが4番といった感じで感動した。
三谷水産はダボダボズボンのプレイヤーもいて、なんだか懐かしかった。
【CCNETでの観戦記】
豊橋市民球場
三谷水産のピッチャーがいい。
昔は怖い高校というイメージしかなかったけど。
三回裏、桜台の攻撃
ワンナウトから四球。
近藤、ナイス送りバント。
野々目、風でレフトがスタート遅れる1-1、ツーアウト二塁。
位田、サードゴロ。
四回表
ワンナウト。
ピッチャー安藤、落ち着く。
また、大粒の雨。
鎌田、三振。
足立、ピッチャーフライ。
四回裏
白瀧、四球。
三谷水産のピッチャー、コントロールが乱れ始める。
安藤、四球。
柘植、送りバントで一塁もセーフ。
ノーアウト満塁。
水上、鋭い振りでライト前1-2
川西、ピッチャーゴロ、ホームアウト。
森川、セカンドライナー。
近藤、三振。
よく凌ぎました。
五回表
丸山、三振。
引林、三振。
伴、ダボダボズボン、ライトフライ。
五回裏
野々目、センターフライ。
位田、四球。
白瀧、盗塁成功、ショートライナー。
安藤、レフトオーバーのツーベースヒット。1-3
柘植、ショートフライ。
六回表
六回裏
ワンナウト二塁。
サードへ自分も生きようかというバント、ツーアウト三塁。
ピッチャーゴロ。
七回表
角田、三振。
安藤は外角低めの決め球がいい。
三振。
足立、セカンドフライ。
七回裏
セーフティーバント、ワンナウト。
サードライナー。
レフト前ヒット。
安藤、右中間へタイムリースリーベースヒット!1-4
ショートフライ。
八回表
三振。
ひきしきばやし、レフト前ヒット。
伴、バントがポップフライでゲッツー。
八回裏
ツーアウトからスリーベースヒット。
代打、井上、セカンドゴロ。
九回表
ピッチャー交代、山崎。
畠山、ライト前ヒット。
米庄、三振、盗塁ワンナウト二塁。
加藤、ツーランホームラン!3-4
角田、ファーストゴロ。
鎌田、三振。
試合終了。
勝って校歌を歌う桜台高校の選手たち。
pc
関連記事
-
2014年、夏、2回戦。誉高校VS国府高校「母校だけに国府に勝って欲しかったが、誉は強かった」
【総評】 我が母校である国府高校と秋の県大会ベスト4の好チーム誉高校との一戦。 戦前は両
-
2014年、夏、準々決勝。春日丘高校VS豊田西高校「両チームとも打撃好調!豊田西の山下がよく粘った。」
【総評】 鞄につけられるキーホルダーは1個までの春日丘高校と愛知の公立高校の雄、豊田西高校の一
-
2014年、夏、2回戦。豊田大谷高校VS佐織工業高校「佐織工業も善戦したが、最後は豊田大谷が波に乗った試合」
【総評】 平田(元中日)、古木(元横浜など)が過去に在籍し、2度の甲子園出場経験がある豊田大谷
-
2014年、夏、3回戦。豊橋南高校VS名古屋高校「豪腕投手を強打名古屋高校打線が打ち崩す」
【総評】 ナゴヤドームが近くにある名古屋高校とのどかな田舎にある豊橋南の一戦。 戦前の予
-
2014年、夏、2回戦。菊里高校VS岡崎西高校「最後までもつれた接戦でした」
【総評】 3回までは両チームともによく守り、ゲームがどんどん進んでいく。 4回に岡崎西が
-
2014年、夏、4回戦。中京大中京高校VS至学館「私学の強豪対決!昨夏のリベンジを果たし中京大中京がコールド勝ち」
【総評】 昨夏の5回戦で対戦した両校、その時は至学館が5点差をひっくり返して勝利した。
-
2014年、夏、1回戦。岡崎東VS瑞陵「岡崎東が立ち上がりの猛攻でゲームを決めた」
【総評】 両チームともスイングが鋭く、守備もしっかりとしていた。 瑞陵の2番手投手澤田が
-
2014年、夏、4回戦。東邦高校VS豊橋工業高校「森、大井、両チームのエースによる、息つまる投手戦」
【総評】 春の東三河チャンピオンの豊橋工業と私学4強の名門校東邦高校の対戦。 春にも県大
-
2014年、秋、準々決勝。中京大中京高校VS愛工大名電高校「中京伊藤、名電高橋、両チームの4番が打撃でチームを引っ張るも・・」
【総評】 両チームとも新チームとは思えないような打撃力を見せた試合だった。 特に特大ホー
-
2014年、夏、2回戦。享栄高校VS岡崎東高校、時々、西尾VS新城東「岡崎東粘るも、享栄もそつなく点を取る、そんな試合」
【総評】 ドラゴンズの大島・武山などの母校である古豪享栄高校と岡崎東高校の一戦。 序盤は