8/6 中日VS広島「みんなで粘って監督(谷繁)が決めた!しかし、CBCは主音声、副音声共に最悪、無音声が一番!」
公開日:
:
ドラゴンズが勝った試合 又吉, 田島, 福谷, 谷繁
【総評】
今日は今季初先発の小川ということでかなり厳しい試合が予想された。
小川は友利曰くガチガチに緊張していたということで4回途中までで押し出し含めて四球を8つも出してしまう。
ただ、何とか5回途中まで2失点でマウンドに立ち続けたということは、僕は評価したい(何か見てて応援したくなった)。
そして、5回にワンナウト満塁の大ピンチでマウンドに上がったのが田島。
連続押し出し確定かと思いきや今日はストライクを投げ、内角のボールで見事に詰まらせ6-4-3のダブルプレー。
広島に行きかけたゲームの流れを押しとどめた、見事な投球だった。
続く又吉もピンチもあったが好投。
そして、7回裏に谷繁が粘ってレフト前に運び勝ち越す。
しかし、9回に出てきた岩瀬が菊池にツーベースを打たれるも、丸をなんとか抑え、迎えたエルドレッドの打席の途中で違和感を訴える。
本人は大丈夫と言ったそうだが、監督が強制的に変えた模様。
監督としては「しめたっ」と思ったのだろうか?
真相は藪の中だ・・
その後、福谷が緊急登板して見事に抑えきる。
昨日、今日と勝ったことは非常に大きい。
巨人は横浜に連敗で4位中日から首位巨人まで4.5ゲーム差と一気に「混セ」の様相をていしてきた。
巨人との3連戦を前に「勝負」できる位置まで持ってこれたというのは素晴らしいことだ。
今は上位チームはどこも苦しく、パッとしないので中日は持ち前の粘り強さで崩れることなく食らいついていけば、まだまだ逆転の可能性はある。
明日も頑張れ!ドラゴンズ!
【オトコ37歳の実況】
三回表に一点取られた模様。
先発は小川とバリントン。
解説は牛島、立浪、つかみのコメント入れるのいいな。
ただ、いきなりCMばかりでウンザリ。
四回裏
大島死球、荒木センター前でノーアウト一塁、二塁。
エル、送りバント成功、バント上手いなー。
ルナ、センター前へ、二点タイムリー、さすが1-2
森野強い当たりもゲッツー。
五回表
CBCの副音声は聞きたくないね~、何もないね~。
四球、丸にライト前ヒット、ノーアウト一塁、二塁。
ワンナウトからキラ四球で、ワンナウト満塁。
フルカウントから四球押し出しで同点2-2
これは、四球出し過ぎだ、伝統の中日だー。
ピッチャー交代、田島。
やばそ~。
すごい、ゲッツー取りましたよ田島さん。
実況が驚いて喉つまらせてましたよ。
しかし、これはすごい、絶対四球で連続押し出しかと思った。
五回裏
ワンナウトから藤井がレフト線へツーベースヒット。
谷繁、凡フライ。
代打、周平、凡フライ。
駄目だー。
六回表
ピッチャー交代、祖父江。
三人で抑える。
六回裏
四球、盗塁、エラーでツーアウトランナー三塁荒木。
ルナ、サードゴロ。
七回表
副音声のSKEはいろんな意味で気持ち悪い。
ピッチャー交代、又吉、42試合目壊れる。
抑える。
七回裏
ワンナウトから和田死球、ひやっとしました。
藤井セカンドゴロ、ツーアウト二塁。
谷繁、レフト前へタイムリーヒット!2-3
八回表
代打、田中、低めの球をレフト前ヒット。
送りバント成功。
代打、天谷、四球。
代打、安部、ファーストゴロ、ツーアウト二塁、三塁。
堂林をライトフライに打ち取る。
又吉頑張った。
八回裏
ピッチャー交代、中田。
代打、平田、ショートゴロ。
CBCのアナウンサーは応援じゃなくて気持ち悪いエコ贔屓なんだよな、昔の巨人の放送、ワールドカップの日本中継みたいダネ~、キライだね~。
九回表
ピッチャー交代、岩瀬。
小川、四球八つ。
菊池に右中間へ、ツーベースヒットを打たれる。
丸をレフトフライ。
エルドレッド2-2のところで岩瀬、緊急降板。
ピッチャー交代、福谷。
フォークボール一球で三振。
絶対絶命とか、絶対に抑えるとか、コロコロ変わる実況の精神状態が心配。
キラ四球。
田中をセンターフライに討ち取る。
ゲームセット。
【今日のCBC】
マジで頭にうじが湧いてんじゃないのというような気持ち悪いやつばかりが、声を出してる主音声、副音声はホントに聞くのが辛い。
主音声の実況は誰しも中日に否定的な意見はスルーし、気持ちの悪い盛り上げ?をしようとして、逆に見る方の気持ちを萎えさせていく。
副音声に至っては、芸人とSKEがいてどうするんだろうとしか感じない。
両者とも、自分が目だとうとして墓穴を掘り続けるのが痛々しかった。
SKEの二人はビジュアル的にもキツく、どういう意味合いでの起用なのかさっぱりわからない。
芸人の方も、最後に岩瀬が怪我してるというのに、その岩瀬の名前のイントネーションをずらして遊ぶ?みたいなことして、何がやりたいんだろう。
な~んにも面白くないし、好感度は死ぬほど下がったけど、それが狙いなのかな。
とにかく、もうCBCはドラゴンズ中継をやめてほしい。
pc
関連記事
-
-
6/11 ドラゴンズVSソフトバンク 「岡島を森野が打ち崩しての逆転勝利」ニコ生見ての実況です。
今日はニコ生で中継してる。 ご飯を食べた後に見始める。 三回表に中日がツーアウトから、し
-
-
7/14 中日VS阪神「ルナ・大島欠場も、みんなで勝って5割復帰、浅田舞のチアドラは月1で!」
【総評】 7時に野球中継を見始めて一気にテンションがマックスになる。 一時間前に、先発オーダーか
-
-
9/12 中日VSヤクルト「山井11勝目、森野全3打点、もうラブラブってことでいいね!」
【総評】 今日はルナと荒木がお休みで若手主体の和なスタメン。 スタメン見た瞬間に
-
-
7/1 中日VS横浜 「北陸でも祭りが続く。打線は猛爆。中継ぎ磐石。和田決勝2ラン!工藤が中日初ヒット・初タイムリー」
【総評】 今日は先発の朝倉が早々に崩れるものの、その後に出てきた岡田、又吉、浅尾、福谷、祖父江
-
-
6/22 中日VSロッテ 「勝ったのに伊東のおかげでつまらなかった試合(石川心配)」
【総評】 今日はドラゴンズ打線が見事なつながりを見せた快心のゲームでした。 特に三回の藤
-
-
6月3日のゆるゆるドラゴンズ速報
二回表、ビールが旨くなるルナの一発で試合が動き出す。1-0 最近、ベンチが映るたびに谷繁が氷食
-
-
6/15「和田がビシッと逆転2ラン!!」 中日VSオリックス ニコ生観戦記
【結果・総評】 正直、昨日のゲームと今日の序盤を見ている限りでは絶対に負けると思ってました。
-
-
7/25 中日VS巨人「文句なし!大野プロ初完封!森野3ラン!和田3ラン!周平2ラン!菅野を打って10-0の快勝だ!!」
【総評】 今日は、中日ファンにとっては年に一度あるかないかの嬉しい試合だった。 なんせ、
-
-
7/13 中日VS広島 「濱田やらかすも全員野球で勝利をもぎ取る!久々に谷繁も打者として貢献、ただルナが心配」
【総評】 今日は濱田が悪かった。 特に2回は酷かった。 あまりにも球がいかないので
-
-
6月6日 中日VS楽天 「エルちゃん大活躍」NHKテレビ観戦記
今日は7時30分からの放送です。 谷繁が復活してます。 今中の解説で、中日寄りの放送のよ