9/5 中日VS阪神「山本昌広が投げて勝った。燃えたドラゴンズ!」

【総評】

いや~、おめでとうございます、ありがとうございます、盆と正月がいっぺんに来たような今日の試合でした。

ピッチャー編

先発は山本昌。

毎回ランナーを背負いながらもしつこく、粘っこく投げて、なんと5回まで無失点。

やはり、2軍での結果などマサにとっては関係なかったようだ。

その時放れる球でなんとかしてしまうのが49歳の大ベテランのテクニックということなのか。

でも、普通いきなり勝っちゃうかね、しかも最高の結果で。

ホント信じられん、素晴らしい投球でした。

6回から投げた祖父江の投球も、これまた見事で、エラー、ヒットでノーアウト1塁、2塁のピンチをピシャリと抑え込んだ。

しかも、その時はまだ2点差で下手すればマサの勝ち星を消してしまいかねない状況だっただけに、評価はさらに高まる。

祖父江は、シーズン序盤戦では不安定なところもあったが、試合を重ねるごとにたくましくなっていく、恐ろしいルーキーだ。

それで、その後の武藤もナイスピッチングで1回をピシャリ、最近の武藤はいい。

で、又吉、福谷の万全リレーで勝利。

バッター編

今日は打撃陣も良かった。

森野も、小笠原も良かったし、谷繁の四球も渋かったけど、今日は荒木と藤井がやっぱり凄かった。

荒木はまだ自分も老け込む歳じゃないとばかりに5-4とやりたい放題で、チャンスメイクをしまくって、塁上を駆け回ってた。

藤井に至っては、ちょっと凄みが出てくるほどの活躍になってきた。

あの2本のホームランで藤井の中の何かが変わったのだろうか。

今は打席での雰囲気がすごくある。

守備編

今日もルナが2つのエラーと大問題。

集中してないんだよな。

まとめ

しかし、山本昌の登板で久々に一丸となったドラゴンズのいい試合を見れた。

タラレバだけど、吉見がいなくなった時点で一度マサを上げて投げさせておけば、また違ったシーズンになっていたかも知れない(その頃は投げれなかった頃だっけ?)。

でも、これでもう一度火をつけて頑張れそうな雰囲気になってきた。

明日も熱い試合を見たい。

【テレビジョン観戦メモ】

今日はレジェンド登板試合。

始まった途端、相変わらずCMが長い。

四回表

0点に抑える。

ここまで0-0

四回裏

実況いらんな~、中日ってワンチャンスを生かせないチームでしょ。

四球を二つ選んだこともあり、ツーアウト満塁。

藤井がしぶとくセンター前へ0-2

直倫、ピッチャーゴロ、ホントにテレビ中継ある時は全然ダメね。

五回表

なんとかかんとか抑える。

五回裏

ツーアウトから大島のいいヒット。

荒木が続いてツーアウト一塁、三塁。

ルナ、センターフライ。

六回表

ピッチャー交代、祖父江。

ルナ、エラー、やりすぎ。

ヒットを打たれノーアウト一塁、二塁。

素晴らしい投球で抑える。

祖父江もホントに良くなった。

六回裏

平田四球のあと、森野ライト前ヒットでノーアウト一塁、三塁。

藤井、ストレートの四球でノーアウト満塁。

バッター直倫、代打小笠原、高めのストレートを軽くライト前ヒット0-3貫禄やね。

代打、高橋周平、セカンドゴロ、初球のど真ん中振ればいいのに。

代打、谷繁、これは見もの、押し出しを奪う0-4完全に貫禄勝ち。

大島、ピッチャーゴロ、ダブルプレー、調子も悪いけど、チャンスに弱すぎ。

七回表

ピッチャー、武藤出てきちゃった。

三人で抑えましたー。

七回裏

荒木、ルナ連打でノーアウト一塁、二塁。

高田、はじめていいこと言った。

昌の登板が今日のドラを変えた。

放送終了。

pc

関連記事

6/18「いい大野?悪い大野?今日は抜群にいい大野!」中日VS西武 大野完投勝利で打線も爆発

【総評】 今日は大野が完投勝利、打撃陣が14安打で文句のつけようのない最高のゲームでした。

記事を読む

7/11 中日VS広島「ヒーロー藤井が浴衣デーで「熱くて脱ぎたくなる試合を見せたい」のらしい発言!和田・ガッツのベテラン燃える!」

【総評】 今日は藤井がV打でヒーローだったが、和田・ガッツも光った! 特に和田は光った!

記事を読む

8/5 中日VS広島「【出ました!】地元豊橋で藤井が吠えた!なんと、なんとのサヨナラホームラン!!」

【総評】 神宮で最下位ヤクルト相手に3連敗、吉見、浅尾の長期離脱決定というとんでもない状況で迎

記事を読む

6月7日 中日VS楽天 「森野&山井の同級生コンビが活躍した」昼下がりのテレビ観戦記

ハローハッピーチャンス♫ハローハッピーチャンス♫のご機嫌な音楽とともに午後3時にテレビ中継が始まる。

記事を読む

9/12 中日VSヤクルト「山井11勝目、森野全3打点、もうラブラブってことでいいね!」

【総評】 今日はルナと荒木がお休みで若手主体の和なスタメン。 スタメン見た瞬間に

記事を読む

9/16&17 中日VS横浜「武藤先発初勝利!荒木350盗塁も花束事件アリ!大野9勝目!中日4位浮上!」

16日、17日はニコ生でちょこちょこ見ていただけなので見てたとこだけ。 16日 武藤先発初勝利!

記事を読む

7/26 中日VS巨人「暑いから、両軍投手陣ほぼ全員ヘロヘロ、そんな中岩瀬400セーブ達成!安定の劇場型」

【総評】 岩瀬が前人未到の400セーブを達成した。 この記録は将来破られることがあるのだ

記事を読む

8/24 中日VS巨人「雄太が気迫を見せる。いや、でも、勝ったよ」

【総評】 昨日は試合をほとんど見ていないということもあったけど、さすがに書く気が起きなかった。

記事を読む

9/6 中日VS阪神「山井10勝目!森野決勝打!9月はドラゴンズの月にしよう!」

【総評】 今日も「山井が投げる日=森野が打つ日」の同級生コンビの方程式で勝った。 やっぱ

記事を読む

8/17 中日VSヤクルト「お立ち台で盛り上げる平田と、盛り下げる雄太、丁寧なのはピッチングだけでお願いします」

【総評】 今日は立浪も言ってたけど、初回の大島の粘りが試合の行方を決めた気がした。 ヤク

記事を読む

pc

コメント大歓迎です。

PAGE TOP ↑