9/14 中日VSヤクルト「チーム一丸(特に荒木・森野・直倫)で昌の負けを消す。でも、勝つって言ったのに、山田久志の嘘つきー!!」

【総評】

乱調の山本昌を全員で救った試合。

何とかしてやろうという気迫が画面越しにも伝わってきた。

ピッチャー

先発の山本昌はまともに制球できる球種がなく、今日は散々な内容だった。

4回5失点で済んで良かったぐらい。

5回から出てきた19歳若松は5、6、7回をパーフェクトで試合の流れを引き戻した。

今日の試合を引き分けに持ち込めたのは若松のおかげと言っても過言ではない。

2軍の結果を見ていた感じでは、そこまで良さそうじゃなかったけど1軍向きのピッチャーなのかな?

顔つきからしても度胸は良さそう。

8回の岡田は怪しい内容ながらも0点、その後は又吉、福谷が9、10回と抑えたらしい。

11回から投げた祖父江は、12回にヒット3本を打たれワンナウト満塁になるもなんとかしのいだみたい。

テキスト速報見てて正直負けたと思った。

野手陣

今日は荒木・森野・直倫がすごかった(ガッツも打ったよ)。

荒木は3度チャンスメイクをし好走塁あり、盗塁あり、超美技ありで手がつけられない状態。

森野もタイムリー・タイムリー・同点本塁打と「漫画かよ」と突っ込みたくなるようなバッティングで今日もチームを引っ張った。

二人共すごい集中力だった。

直倫は打席で粘りが出てきて、甘い球を引き出していた。

徹底した右狙いはどうかと思うけど、それでもシーズン序盤よりはだいぶ形になっている。

7回の右中間へのヒットは見てて「よしっ」と声が出るほど見事だった。

今日はこの3人とガッツの活躍でなんとか同点にできた試合。

大島は勝負弱すぎるのを何とかして欲しい(得点圏2割3分とかだもんね)。

まとめ

同点に追いついた後の8回、9回、10回のチャンスで決められなかったのは非常に残念だが、山本昌の出来を考えたら引き分けは上出来。

それでも、この時期にこの状態(5位)で、チーム一丸となって戦えるというのは昌に感謝でしょう。

もう一回ぐらいチャンスが与えられると言っていたので、次回があればまた頑張って欲しい。

ただ、放送終了間際に山田久志が「今日は大丈夫でしょう」と言っていたのを僕は忘れません。

【観戦メモ】

1回表

レジェンド登板。

先頭打者に四球。

2塁打でノーアウト2塁、3塁。

セカンドゴロで1点、1-0

迎えるはバレンティン、まだ球が高い印象。

サードゴロで2-0

雄平三振。

内野ゴロ2つで2失点、嫌な流れと見るか、2点で済んだと見るか。

1回裏

このドラゴンズに対する否定的な意見は一切許さない雰囲気の実況は森脇かな?

並べるデータはすべて肯定的に捉えられるように改ざんされたものばかりだし。

荒木ヒット、ルナ内野安打で荒木サードまで、これは素晴らしい走塁だ。

森野ちょこーんと合わせてセンター前へタイムリー2-1

森野盗塁成功、ワンナウト2塁、3塁。

平田ショートゴロで2-2

藤井ファーストゴロ。

2回表

畠山に悪い当たりでツーベースヒット。

中村センター前でノーアウト1塁、3塁。

ライトへの犠牲フライで3-2

ピッチャー送りバントでダブルプレーを取る、グッジョブ!

2回裏

直倫、小田、昌凡退。

3回表

山田三振。

セカンドゴロ。

飯原をライトフライ。

3回裏

大島ライト前。

盗塁失敗。

スローで見ると微妙な判定。

荒木粘って小川が完全に置きに来た真ん中高めのストレートをキレイにセンター返し。

荒木走って欲しい。

荒木盗塁成功、やっぱモーション大きいピッチャーは苦しむね。

ルナファーストフライ。

森野センター前ヒットで3-3の同点。

ホントに天才だな。

平田三振。

4回表

バレンティンセンター前ヒット。

雄平危険な球で死球、怪我なくて良かったね~ごめんね。

ワイルドピッチでノーアウト2塁、3塁。

畠山センター前で4-3

中村のセカンドへのハーフライナーを荒木がナイスプレーでダブルプレー、しかし5-3

レフト前ヒット。

小川三振。

4回裏

ワンナウトから直倫シュアなバッティングでライト前ヒット。

小田エンドランでツーアウト2塁。

代打、古本、三振。

昌降板。

5回表

ピッチャー交代若松。

三人で抑える。

5回裏

ルナの大きな打球を雄平がナイスキャッチ、三者凡退。

6回表

しっかりと三人で抑える。

6回裏

三者凡退。

7回表

中村の打球を荒木がキレーなダイビングキャッチ。

三人で抑える。

7回裏

直倫粘って、粘って右中間へツーベースヒット!

価値と内容がある打撃。

代打周平、内角のストレートを見逃し三振。

代打ガッツ、ガツンと左中間へタイムリーツーベースヒット!5-4

すごいバッター。

ピッチャー交代、なかざわ。

大島サードフライ。

ピッチャー交代、松岡。

荒木のサードゴロをエラー、松井雅が飛び出してて挟まれるがセカンドカバーが間に合わずセーフ。

ルナサードゴロ。

8回表

ピッチャー交代、岡田。

岡田ピッチャーライナーをお手玉しながらキャッチ、ゲッツー。

山田久志「おっ、お」と声が出る、おじいちゃんやがな。

8回裏

ピッチャー交代、秋吉。

森野、冗談みたいなライトスタンドへの同点ホームラン!5-5

こういうバッターいるんだね。

いいところで放送終了。

pc

関連記事

「エラーしまくり」6月4日の酔いどれドラゴンズ速報  中日VSロッテ

今日は、三重テレビで、ロッテ寄りの解説です。 一回表 ドラゴンズチャンス逃す。 二回表

記事を読む

8/7 中日VS広島「厳しい状況で、厳しい試合、今のドラにはニューヒーローが必要だ」

【総評】 今日の試合、岩田は決して良くなかったけど試合をぶち壊さない程度には投げた。 そ

記事を読む

7/21 中日VS横浜「和田が頭部へ危険球を受け病院へ、何してくれとるんじゃ!ボケェ~!!5時間の凡戦も引き分け。」

【総評】 初回にいきなりの3連打で得点するも和田が頭部に死球を受けるアクシデント。 何考

記事を読む

7/27 中日VS巨人「原が阿部、村田をスタメンから外す英断。締まった好ゲームも送りバントの差で負けた」

【総評】 巨人が先発メンバーから村田、阿部を外す英断。 これでゲームが締まったものになり

記事を読む

8/30 中日VS広島「5連敗。今日の試合の感想は『かわいそう(´・ω・)』」

【総評】 負けたらけなし、勝ったら手のひらを返して喜ぶのが僕のような「薄いファン」。 し

記事を読む

6/27 中日VS阪神「平田が怪我しちゃったよ~(;_;)早期復帰願う」

【総評】 今日は大野、メッセンジャーの両先発が大野8回、メッセンジャー9回まで好投したので、継

記事を読む

8/31 中日VS広島「夏休み最後の今日も負けた・・6連敗。月間20敗。」

【総評】 ルナの同点弾のところで放送が終了したが、どうやら今日も負けてしまったらしい。 投げ

記事を読む

8/29 中日VS広島「小笠原、平田の意地のひと振り。藤井は魂の2本塁打!連夜の延長負けも見応えはあった」

【総評】 工藤の生霊が乗り移ったかのように、今日は打撃陣が意地を見せた一戦だった。 それでも

記事を読む

7/16 「吉見7回2失点も打撃陣が見殺し、メッセンジャー・呉 昇桓相手に15三振。周平昨日4タコでもスタメンで使うんだ。」

【総評】 吉見は今日は負けられない試合ということで立ち上がりからビシッと抑える。 6回は

記事を読む

8/10 中日VS巨人「代打がどうだったの?あそこは谷じゃなくて・・谷繁のとこは・・・、田島良かったよ。」

【総評】 中京テレビでの放送をそれこそ10数年ぶりに聞き、以前と比べると随分とフェアになり格段

記事を読む

pc

コメント大歓迎です。

PAGE TOP ↑