8/29 中日VS広島「小笠原、平田の意地のひと振り。藤井は魂の2本塁打!連夜の延長負けも見応えはあった」
公開日:
:
最終更新日:2014/09/06
ドラゴンズが勝たなかった試合 小笠原, 平田, 藤井
【総評】
工藤の生霊が乗り移ったかのように、今日は打撃陣が意地を見せた一戦だった。
それでも、まずは投げる方から。
先発の大野は7回2失点も四球二つからの失点で内容が良くない、後半はスイスイ行っていただけに残念。
武藤 、福谷 、又吉 は自分の役割をしっかりと果たした。
小川は前回の登板でも全然だったのに何故行かせたのか不明。
正直、出てきた瞬間に負けたと思った。
小川なら田島の方が全然期待できたのに、不思議な采配だった。
田島は昨日打たれたけど自責じゃないもんね。
で、打つ方。
6回までは大瀬良にいいようにやられていたが、大瀬良が降板した7回から広島の中継ぎ陣に襲いかかる。
小笠原の1打は見事だったし、その後の谷のレフトフライも仕事は果たしたが、レフトの赤松の好返球で阻まれてしまう。
8回の藤井のホームランは圧巻だったし、10回の平田の同点打もまさに執念で打ったという打球だった。
さらには3点差に開いた11回裏、前夜の勢いそのままに工藤が出塁して、藤井が1点差に迫るツーラン。
藤井は10回の打席でも先頭打者としてヒットを放って出塁しており、今日はまさしく神がかっていて、豊橋の夜の再現かと期待させられた。
ほかにも、ルナ、森野もチャンスメークをバッチリとしてチャンスを広げたし、今日は打撃陣は奮闘していた。
そんな中で試合を決したのはミスだった。
11回の小川のミスはもうどうでもいいというか、仕方のないミス(期待する方が酷)なのでいいが、9回の荒木の送りバント失敗、10回の大島の守備のミスが痛すぎた。
中日において堅い仕事ができる二人がミスをしては、勝てるものも勝てない。
かたや広島は、赤松の好返球、10回の荒木の打球を田中が好守備と、しっかりとした守りで頼りない中継ぎ陣を支えた。
あるのかないのかわからないが、今後に向けて
連夜の延長負けでフラストレーションも溜まったが、それでも意地を見せてくれる選手がいるのはちょっと嬉しかった。
11回に藤井がホームランを打ったあとに工藤とタッチしているシーンは「これからだ」という意志を感じさせた。
惜しくも今日は負けてしまったが、明日からも粘り強く戦えば昨日、今日のようにいいものが出てくるはずだ。
【観戦メモ】
三回裏
三者凡退。
四回表
大野は今日も四球から点取られたみたいだね。
今日、燃えドラでーか。
三人で抑える。
四回裏
三者凡退。
五回表
抑える。
五回裏
三者凡退。
六回表
三人で抑える。
六回裏
三者凡退。
七回表
ツーアウト満塁。
堂林を三振。
七回裏
ピッチャー交代、中田。
ルナ、森野連打でノーアウト二塁、三塁。
荒木、セカンドゴロ。
代打、小笠原。
ピッチャー交代、戸田。
レフト前ヒット!2-1
代打、谷。
そろそろ結果を出して。
レフトフライ、森野タッチアップもレフト赤松好返球、ホームタッチアウト。
八回表
ピッチャー交代、武藤。
素晴らしいピッチング。
八回裏
ピッチャー交代、中崎。
藤井、初球の外角ストレートをレフトスタンドへ同点弾!2-2
九回表
ピッチャー交代、福谷。
なんとか抑える。
九回裏
ルナ、初球をレフト前ヒット。
森野も続きレフト前ヒット。
荒木、スリーバント失敗。
代打、高橋周平、セカンドライナー。
代打、松井祐介、三振。
10回表
ピッチャー交代、又吉。
大島、センター前ヒットを三塁打に。
ライト前へ勝ち越し打3-2
10回裏
ピッチャー交代、ミコライオ。
藤井、ライト前ヒット!
送りバント成功。
大島セカンドゴロ。
平田、センター前ヒット!3-3
ルナ、内野安打。
パスボール。
森野、敬遠。
荒木のいい打球をショート田中ナイスプレーでアウト。
11回表
ピッチャー交代、小川。
スクイズを小川が本塁へ送球ミス、サードランナーが突入してなかったのに4-3
ワイルドピッチ5-3
レフト前ヒット6-3
11回裏
工藤ライト前ヒット!
藤井、今日2本目のホームラン!6-5
ゲームセット。
【今日の藤井】
まじ、最高!
pc
関連記事
-
-
8/14 中日VS横浜「筒香たいしたことなくて良かったけど、あんなプレーしたらいかんわ。それにしてもドラは・・」
【筒香のプレーについて】 昨日は三重テレビで最初から見てて、筒香と梶谷の衝突も目の当たりにした
-
-
9/15 中日VS横浜「祖父江の怖い顔もブランコには通用せず、サヨナラ弾。しかし、なんか横浜相手だと気が抜ける。」
【総評】 キャラメル王子祖父江がまたしても打たれてしまいサヨナラ負けした試合。 ピッチャー
-
-
7/27 中日VS巨人「原が阿部、村田をスタメンから外す英断。締まった好ゲームも送りバントの差で負けた」
【総評】 巨人が先発メンバーから村田、阿部を外す英断。 これでゲームが締まったものになり
-
-
6/12 中日VSソフトバンク「岩瀬、今宮に打たれサヨナラ負け」ニコ生見て実況観戦記
今日は子どもの習い事の付き添いがあるため、7時30分ぐらいからしか見れないかな。 と思いきや携
-
-
6月8日 中日ドラゴンズVS日本ハムファイターズ 「宮部アナがうるさいCBC」で応援観戦記
今日は午後2時から試合開始ですね、いい天気で気持ちが良いです。 牛島、彦野の無難な解説。
-
-
9/24 中日VS巨人「大野好投も荒木・工藤のエラー、上田コーチ判断ミスで勝負あり!」
【総評】 大野と菅野の投げ合いで投手戦になるも、中日のミスが重なり負け。 ピッチャー 先発
-
-
7/16 「吉見7回2失点も打撃陣が見殺し、メッセンジャー・呉 昇桓相手に15三振。周平昨日4タコでもスタメンで使うんだ。」
【総評】 吉見は今日は負けられない試合ということで立ち上がりからビシッと抑える。 6回は
-
-
7/2 中日VS阪神「あっ、浅尾おぉぅぅ(;_;)1安打3四死球4失点で1回持たず降板」
【総評】 今日は浅尾がとてつもなく悪くゲームをぶち壊してしまいました。 下位打線相手に全
-
-
6/14 「今日の試合、戦犯は谷繁である」中日VSオリックス ニコ生観戦記
今日は午後1時から試合開始。 ワールドカップの影響からか、ニコ生見てる人が異様に少ない、現在7
-
-
7/12 中日VS広島「不沈艦”山井”沈む・・マエケン良かったから仕方ないかな」
【総評】 とうとう山井に黒星がついてしまった今日の試合、それでも7回4安打1失点、十分すぎる内