6/21 中日VSロッテ 「雄太、朝倉、直倫、平田、武山が気になった試合」
【総評】
今日は先発の雄太が打たれるも、その後打線が奮起し涌井を攻略し追い上げるという展開になった。
特に、5点差に広げられた直後の4回裏のエルナンデスのホームランは、もう無理かなという空気が漂い始めた球場を一気に盛り上げた。
八回に福谷が打たれて残念だったけど、その後苦しみながらも投げ抜いたのは良かった。
試合には負けたけど、5点差からでもひっくり返しそうな試合が今のドラゴンズにはできるんだというところを見せてもらった。
燃えドラデーでまた負けちゃったけどね。
それよりも気になるのは、雄太、朝倉、直倫、平田、武山といったところである。
前の3人はもうちょっと元気にやってもいいんじゃないかと思う。
雄太は見てて疲れちゃうし、朝倉はもっと昔のようなふてぶてしさが見たい。
直倫に至っては、ベンチで映るときたまたまかもしれんけど、いっつもうつむいちゃってるのが見ててしんどい。
平田はいい日と悪い日が交互に来てるようで安定感に欠ける、どんなピッチャーが相手でもどっしりと構えてブンと振り回して欲しい。
今日みたいにバットを短く持つなんてのはいらない、いらない。
そして、武山はミスをしても笑顔で元気にやっているのはいいけど、いい加減ミスを減らして欲しい。
交流戦でニコ生動画見てたらパ・リーグのファンが「武山かぁ~」みたいなコメントが多くてビックリした。
まるで、アンジャッシュの児島みたいな扱いだったよ。
見返してやろう。
ルナと和田は良かったです。
【37歳の実況解説】
一回表
先発雄太、解説立浪と孝政。
三者凡退。
今日は燃えドラデー、球場に来たみんなユニホームもらってる、いいな~。
一回裏
先発は涌井。
三者凡退。
スタメンマスク監督。
二回表
サブローにレフトスタンドへツーラン打たれる!2-0
ツーアウト二塁。
凌いだね、粘るのが雄太の仕事だね。
二回裏
森野いい当たりのピッチャーゴロ。
和田鋭い打球で、レフト前ヒット。
平田、三振。
藤井、三振。
三回表
マリーンズの黒の応援団は迫力ある。
ツーアウトから内野安打、盗塁で二塁。
アウト。
三回裏
三者凡退。
四回表
サブローに粘られて四球。
クルーズに右中間を破られツーベースヒット、中継でなおみちがエラーでランナーサードまで進まれる。3-0
二連続セカンドゴロでツーアウト。
次のバッターをストレートの四球。
疲れるピッチャーだ。
盗塁、アウトっぽいけどなおみちアピールせず、ツーアウト二塁、三塁。
ライト前にポトリ。5-0
ツーアウト二塁。
もう交代させてくれ~、雄太は二軍へ、ちょっと無理だぞ。
四回裏
エルちゃんホームラン炸裂!!5-1
センターバックスクリーンへ。
こうやって、ベンチも球場も沈みかけたところで一発だからスゲーよな。
ルナ、ボテボテのショートゴロかと思いきや、激走を見せ内野安打!
森野、四球。
ノーアウト一塁、二塁。
ここで和田、ゲッツー恐れず行きましょう、孝政と意見があいました。
ファールボールが自分のヘルメットに当たりふっ飛び、和田が光る!何とも言えない表情。そして、ベンチの谷繁笑う。
ダブルスチールを仕掛け、和田三振、ルナもサードでアウト!
ツーアウト二塁。
平田四球。
ツーアウト一塁、二塁。
藤井初球を引っ張ってファーストのグラブを弾くタイムリースリーベースヒット!5-3
ツーアウト三塁。
ここでさっき和田の頭を笑っていた谷繁だが、ボテボテのサードゴロ。
藤井は今日もいい仕事。
五回表
ピッチャー交代、朝倉。
似たようなのが出てきた。
先頭バッターを四球。
連続四球。
朝倉交代、さあ雄太と一緒に二軍で走ろう、そしてまた、真夏に会おう!
ピッチャー交代、又吉。
祖父江登録だ、二軍で打たれてたみたいだけど。
サブロー、三振。
クルーズ、三振。
森脇アナはいいな~。
打ち取る!
ノーアウト一塁、二塁で今日打っているクリーンナップを討ち取る、又吉はどんどん良くなってる印象。
五回裏
なおみち何もないショートゴロ、もう代えて。
大島レフト前へ。
ツーアウト二塁でルナ。
フルカウントから四球、ツーアウト一塁、二塁で森野。
ピッチャーゴロ。
六回表
ヒット、送りバントでワンナウト二塁。
三振。
センター前ヒット。
ツーアウト一塁、三塁。
又吉、左にはホントにいかんな。
なんとか打ち取る。
六回裏
ピッチャー交代。
和田、センター前。
平田、三振、今日は雰囲気ないな。
藤井レフト前ヒット。
ワンナウト一塁、二塁。
監督に変わって代打、小笠原。
初球から笑えるほど豪快な空振り。
とんでもない三球三振。
代打中田。
連続三振。
七回表
ピッチャー交代、浅尾。
武山、キャッチャーフライを落とす。
ボテボテのピッチャーゴロを浅尾が好フィールディングでゲッツー!
このプレーはすごかった。
武山良かったね。
七回裏
ピッチャー交代、カルロス。
大島ライト前。
エルナンデス、セカンドゴロ。
ワンナウト一塁。
ルナ、三遊間をしぶとく抜く。
ワンナウト一塁、二塁で森野。
このピッチャーは森野なら仕留められそう。
フルカウントから粘る。
レフトフライ。
ツーアウト一塁、二塁。
ここからはドラHotプラス。
和田タイムリー5-4みたい。
ツーアウト一塁、三塁から平田セカンドゴロ。
最近平田良かったのに急にまたどうしたんだろうか?さっきの打席も追い込まれてからバット短く持ってたけど、誰も平田にそんなこと期待してないのに。
八回表
ピッチャー交代、福谷。
セカンド森野、送球ミス。
送りバントでワンナウト二塁。
代打ブラゼルに一発!7-4
四球。
武山、パスボール、ワンナウト二塁。
ヒット一塁、三塁。
ここで、初球スクイズを福谷好フィールディングでホームアウト。
ツーアウト、一塁、二塁。
長い試合ダナー。
ヒット、ツーアウト満塁。
ここで、放送終了。
八回は抑えた模様。
その後1点ずつを取り合って8-5で試合終了。
和田がまたタイムリー打ったみたいです。
【今日のエルナンデス】逆転の狼煙を上げたホームランは見事!やっぱ持ってる。
【今日の直倫】中継エラーをしてしまいベンチでうなだれる。バットも振れずにボテボテ。元気にやりましょう。
【今日の朝倉】二つの四球を出して交代。二軍。
【今日の雄太】正直最近のピッチングでは一軍では厳しい。二軍。
【今日の武山】キャッチャーフライを落とす、パスボールと二つのミス。しっかりしなさい!!
みんなの元気な写真を載せてみました。
pc
関連記事
-
-
9/15 中日VS横浜「祖父江の怖い顔もブランコには通用せず、サヨナラ弾。しかし、なんか横浜相手だと気が抜ける。」
【総評】 キャラメル王子祖父江がまたしても打たれてしまいサヨナラ負けした試合。 ピッチャー
-
-
9/23 中日VS巨人「祖父江、若松メッタ打ち。小田・周平・三ツ俣・藤井ミス。数年後にはトヨタドラゴンズか?」
【総評】 山本昌が先発するも5回に打たれ降板、6回からマウンドに上がった祖父江、7回の若松がメ
-
-
9/13 中日VSヤクルト「雄太好投も祖父江が打たれる。峰・井上・武アナによる今年最後の副音声のゲーム。」
【総評】 雄太、石川の両先発が好投し、中日が1点のリードを保ったまま中継ぎ勝負に持ち込むも、祖
-
-
9/24 中日VS巨人「大野好投も荒木・工藤のエラー、上田コーチ判断ミスで勝負あり!」
【総評】 大野と菅野の投げ合いで投手戦になるも、中日のミスが重なり負け。 ピッチャー 先発
-
-
6/14 「今日の試合、戦犯は谷繁である」中日VSオリックス ニコ生観戦記
今日は午後1時から試合開始。 ワールドカップの影響からか、ニコ生見てる人が異様に少ない、現在7
-
-
7/16 「吉見7回2失点も打撃陣が見殺し、メッセンジャー・呉 昇桓相手に15三振。周平昨日4タコでもスタメンで使うんだ。」
【総評】 吉見は今日は負けられない試合ということで立ち上がりからビシッと抑える。 6回は
-
-
8/28 中日VS横浜「『ただ負けたくなくて』工藤、意地の本塁打も徒花(あだばな)、今ごろ山田久志泡吹いてねーか」
【総評】 「ただ負けたくなくて、意地でも打ってやろうと思っていました。それがたまたまホームランにな
-
-
8/26 中日VS横浜「溝脇プロ初安打おめでとう!だけな試合。濱田は大丈夫かのう」
【総評】 今日も全くノー感じな試合だった。 特に打つ方。 投手
-
-
7/2 中日VS阪神「あっ、浅尾おぉぅぅ(;_;)1安打3四死球4失点で1回持たず降板」
【総評】 今日は浅尾がとてつもなく悪くゲームをぶち壊してしまいました。 下位打線相手に全
-
-
8/21 中日VS阪神「ゲームセットの瞬間に『どういう試合だよ』と声が出た試合」
【総評】 少し言葉が悪いけど、見ていてホントに胸くそが悪くなる試合だった。 ルナが初回に