6月9日 中日ドラゴンズVS日本ハムファイターズ 「カブレラが復帰⇒やっぱダメ」な試合の一球入魂観戦記

公開日: : 最終更新日:2014/06/14 ドラゴンズが勝たなかった試合 ,

今日は三重テレビ、解説は藤波。

ドラゴンズの先発はカブレラ。

一回表

ヒット、盗塁といきなりカブレラが盗まれる。

内野ゴロで、ワンナウト三塁。

カブレラ好きになれんな、偉そうなんだよなこいつ。

ようだいかんは好き、来シーズン中日に来ないかな。

ようだいかんレフト前ヒット0-1

谷繁もカブレラのときマスクかぶるの嫌なのかな。

今日はDHで、小笠原。最近代打でふるわないから、スタメンに入れてというところでしょうか。

一回裏

先発は、メンドーサ。

ここでご飯休憩。

大島ヒット、エルナンデス二塁打、ノーアウト二塁、三塁、ここで、小笠原、ワクワク。

ライト前ヒット!1-1

恐れ入りました。

ルナ浅いレフトフライ。エルナンデス突っ込むもアウト。まあ、納得。

二回まで終了。

今日はお手軽にミートスパ。

三回表

なんとかおさえる。

三回裏

小笠原ワンナウトからツーベースヒット。

最近、ルナはちょっと気が抜けてるかな、年中は難しいよね。

ルナ、森野、凡退。

四回表

カブレラはフィールディング悪いな。来シーズンはいらないね。

ワンナウト一塁、二塁。

四球でワンナウト満塁。

走者一掃のヒットかと思われたが、なんとか和田が追いつき犠牲フライ。1-2

カブレラのピッチングは見ててイライラする。また、二軍だね。

フォアボールで、ツーアウト満塁。

押し出しフォアボール、ピッチャー交代岡田。1-3

カブレラ二軍へ!!

岡田見事に一球で打ち取る。

四回裏

和田、平田、松井まさと、無難に三者凡退。

五回表

ようだいかん、中田連続ヒット。

ノーアウト一塁、二塁。

ミランダ四球で、ノーアウト満塁。

内野ゴロ、ワンナウト満塁。

三振。ツーアウト満塁。

松井まさとはカブレラにしても、岡田にしても、フォアボールの危険性が高い調子のピッチャーでの、勝負が遅い。ツーナッシングからから何回フルカウントまでいかせるの?

岡田踏ん張る。

五回裏

何故かようだいかんが引っ込む。

三者凡退。

六回表

ようだいかん怪我したみたいで心配。

今日は走られまくってるし、藤波が言ってたけど、他球団にやられたらいやだな。

なんとか、なんとか岡田がしのぐ。

六回裏

森野ヒットも点とれず。

七回表

ピッチャー交代、浅尾。

今日のクライマックスか?

ゲッツーをとった時の、エルナンデスの褒め方がいい。荒木が戻ってきたらいい二遊間が見れそうだ。

七回裏

平田しぶとくレフト前、よろしい。

松井、送りバント、ワンナウト二塁、オッケー。

代打、野本、セカンドゴロ、ツーアウト三塁。

大島レフト線へタイムリーヒット、素晴らしい!2-3

ここは、盗塁チャレンジしてほしい。

エルナンデスファーストゴロ。

八回表

ピッチャー交代、福谷。

今日は球が走ってますねー。

いいピッチャーだ。

八回裏

ピッチャー交代、宮西。

小笠原はちょっとDHで使い続けてほしい、倒れた打席も見ごたえのある内容で、期待感がある。

ルナはちょっと疲れもあるかな、顔に生気がない。

森野ヒット。

ピッチャー交代、クロッタ。

森野盗塁成功。

和田見逃し三振。

九回表

燃えドラデーだからか、ビハインドの場面でプロ中のプロ岩瀬。

藤波眠くなってきたのか、後半めっきりしゃべらなくなる。

しかし、岩瀬はコントロールがいい、藤波もそこはしっかり言及。

中田にレフト前へタイムリー。2-4

ツーアウト二塁で、勝負はいいけど、ボール球でいけよ。

ミランダにも打たれ、ツーアウト一塁、二塁。

センター前に打たれ、2-5。

さらに打たれるも、ホームでタッチアウト。

九回裏

ピッチャー交代、マスイ。

ゲームセット。

総評

試合後の谷繁のコメントからやはりカブレラは2軍行き決定らしい。

まあ、カブレラはもういいけどルナが元気がないのが心配だ。

もともと守備には不安があるけど、最近は特に精彩がない。

ルナは打撃がもちろん魅力だが、足もあるし判断もいいので塁上にいても期待できるので、やはりこの人が元気でないと大きな波ができない。

あとは、日本ハムの中田見てて思ったけど、平田もああいった打者になって欲しい。

打率はそこまで高くなくてもいいので、一発の怖さを漂わせている打者を目指してどんどん振って欲しい。

やはり、そういう打者がいるとピッチャーに与える怖さが全然違う。

まあ、今日の試合は最後に突き放されたけどピッチャー陣も大崩れしているわけではないし、打ててないわけでもないので粘り強く明日からも戦っていってほしい。

pc

関連記事

8/21 中日VS阪神「ゲームセットの瞬間に『どういう試合だよ』と声が出た試合」

【総評】 少し言葉が悪いけど、見ていてホントに胸くそが悪くなる試合だった。 ルナが初回に

記事を読む

8/14 中日VS横浜「筒香たいしたことなくて良かったけど、あんなプレーしたらいかんわ。それにしてもドラは・・」

【筒香のプレーについて】 昨日は三重テレビで最初から見てて、筒香と梶谷の衝突も目の当たりにした

記事を読む

「エラーしまくり」6月4日の酔いどれドラゴンズ速報  中日VSロッテ

今日は、三重テレビで、ロッテ寄りの解説です。 一回表 ドラゴンズチャンス逃す。 二回表

記事を読む

6/21 中日VSロッテ 「雄太、朝倉、直倫、平田、武山が気になった試合」 

【総評】 今日は先発の雄太が打たれるも、その後打線が奮起し涌井を攻略し追い上げるという展開にな

記事を読む

6/14 「今日の試合、戦犯は谷繁である」中日VSオリックス ニコ生観戦記

今日は午後1時から試合開始。 ワールドカップの影響からか、ニコ生見てる人が異様に少ない、現在7

記事を読む

7/15 中日VS阪神「何もないゲーム。今日観に行った人はかわいそう。工場長(雄太)リストラか?」

【総評】 今日も雄太は四球絡みでの大量失点。 ウイニングショットがなくて、低めに集めるだ

記事を読む

8/19 中日VS阪神「あべしっ!!朝倉2回5失点でノックアウト!打線はメッセンジャーを攻略できず」

【総評】 今日は朝倉が1回で4失点してしまったので、ゲームにならなかった。 もう2軍に落

記事を読む

9/14 中日VSヤクルト「チーム一丸(特に荒木・森野・直倫)で昌の負けを消す。でも、勝つって言ったのに、山田久志の嘘つきー!!」

【総評】 乱調の山本昌を全員で救った試合。 何とかしてやろうという気迫が画面越しにも伝わ

記事を読む

9/23 中日VS巨人「祖父江、若松メッタ打ち。小田・周平・三ツ俣・藤井ミス。数年後にはトヨタドラゴンズか?」

【総評】 山本昌が先発するも5回に打たれ降板、6回からマウンドに上がった祖父江、7回の若松がメ

記事を読む

8/15 中日VSヤクルト「大野・田島、悲哀道。おじさん打線は夏バテかね。しかし、ヤクルト強いな~」

【総評】 今日の先発の大野は要所で球が高めに浮いて打たれるピッチング、ヤクルトの石川は要所で打

記事を読む

pc

コメント大歓迎です。

PAGE TOP ↑